相撲大会

日曜日「相撲大会に出るぞ!」と嫌がる息子を旦那がひきずるようにして総合体育館の相撲大会会場まで連れて行きました。
私は旦那が「相撲大会に息子を出す」と言ってから、息子と結構話し合ってました。
ずーっと彼は「出たくない」一点張り。
でも一瞬「出たいような出たくないような」と言い出したから「出たいような気持ちが少しでもあるなら出たほうがいいよ」と言ったんだけど、最終的には「出たくない。負けないかもしれないけど、強い知らない人にドンと押されたら泣いちゃうと思うから絶対出たくない」と自分で言葉を選んで言ったのでその意志を尊重したかったです。

でも結局連れて行って直前で泣き叫んで暴れてエントリーキャンセルするという結果になりました


いろんな意味で息子とはあわなかったんだよね。
人見知り、挑戦が苦手、新しい場所も苦手、プライドが高い。

このまま新しいチャレンジをさせないわけにはいかないし、自分が負けることや出来ないことから逃げていくことは出来ないわけだから、出来なくても悔しくても泣いちゃっても何回でもやってみようと思う気持ちを持てるものがもっと沢山出来るといいなあと思ってます。
先日折り紙で手裏剣を作りたくて泣きながら練習して丸一日かけてやっと出来るようになった。
こまも紐を巻いて何回も泣きながら投げてる。まだできない。
そういうものを一緒にひとつずつ見つけられたらいいなと思う。


結構色々こつをつかむのがうまい人でオムツも何の苦もなくとれてもらしたこともほとんどないし、箸も持たせたときから持てたし、自転車も補助輪とって10分もしないうちに乗れてた。
保育園から帰ってきても自分で上着上着掛けにかけてタオルと洗濯物を洗濯籠に入れて連絡帳を私に渡して保育園バッグに新しいタオルを補充してから自分の引き出しにしまう優等生で「明日は散歩に行くから水筒持ってくよ」とかも言ってくれる。
その分挫折がなく来てるからこれからかなり苦しむと思う。
私も多分これから大変なんだろうな。



娘は全く逆でオムツを取ることを頑なに拒んでたし(最近やっとトイレに自分で行くようになったけど先日までは「あたちまだ赤ちゃんなのでオムツでいいでつ、ばぶ」とか言ってた確信犯)、何をするのも一苦労。・・・できないことを悔しがらない代わりに努力も・・・あんまりしません・・・。
とにかく先生もお墨付きの自由人、マイペース。
おしりを半分出して人に話しかけるのが趣味!?
うっかりすると全裸になってままごとのウインナーを股間にはさみながら「ちんちんちんちんちんちん」とうを部屋中を腰を振りながら踊り狂う!!!
息子と同じ生活習慣を教えてるつもりだが、上着をわざと靴箱とか変なところにしまう、タオルを入れないで自分が洗濯籠に入って突っ込みまちとか・・・。
のびのびしてていいなと思いつつ、あなた一応女子なんだけどね、と思う部分も多々ありますが・・・。


最近ちょっと職場のことで頭がいっぱいになってる時が多くて・・・向き合い方が足りない自分がいる気がしました。

先日の相撲大会で息子が嫌がる様と「私がかわりに出る」と張り切る娘(3歳はまだ出れません)の様子を見てて、全然違う二人、子どものことそれぞれにもっと考えないとなと思ったりしたのでした。